不動産流通委員会では、定期的に不動産などの情報交換会を実施しております。(売買情報等:第2木曜日、リーシング部会:第1金曜日)
当会規約第2条4項記載のとおり、会員のビジネス支援として、会員間の取引を活発にし、成約を増やすことで当会の活性化につなげるものです。当委員会では不動産業の他、弁護士、不動産鑑定士、司法書士、税理士、土地家屋調査士、保険業、広告業等の専門知識を有した会員も参加していますので個別専門的な相談にも対応しています。
会員間の成約で得た利益のうち、一部を特別会費として会に寄付していただき、その寄付金を会の運営や母校明治大学【未来サポーター募金】の原資とさせていただいております。
また、会員は18大学のOB会から構成された大学不動産連盟(通称UREL)が主催の懇親・交流会と、主管する14の地域にて定期的に開催している地域情報交換会へ参加できます。
会員はURELを通じて他大学の会員とも活発に交流を図り、ビジネスに役立てられています。また、会員の知識・能力向上の目的で建設・設計委員会や相続研究会と合同で勉強会の企画・実施をしております。
建設・設計委員会は総合建設業や建築設計事務所で実際に業務に携わっている委員メンバーや建築の歴史、構法、インテリア、建築デザインならびに建築全般に興味を持っている委員メンバーで構成されている委員会です。
活動内容は建設・不動産駿台会の会員向けに「歴史的建築物の見学会」「建設現場の見学会」「建築技術の研究開発施設の見学会」「建築界で活躍されている方の講演会」「建築セミナー・講習会」などを年に数回程度開催しています。
当委員会では「建築」を通し、会員各位の知識の習得や探求心追及に寄与することに加えて、会員相互および内外の専門家や関連団体等と会員との連絡提携の場となることで、会員各位のビジネスチャンスにも寄与することを目的として活動しております。
駿台相続研究会とは、建設・不動産駿台会会員の弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、ライフプランナー等の士業が中心となり、相続に関連するあらゆる問題の予防・解決を行うことを目的に発足した会です。
相続問題は一人の専門家のみで解決できる問題ではなく、より優れた解決をするためには、法律、税務、不動産、保険等、様々な分野からの検討が必要になり、チームで対応する必要があります。そこで、我々チームは、月に1回(原則第3火曜日)、現場で生じた事例を持ち寄って検討会を行い、その成果を駿台会の会員を中心にセミナー形式の勉強会でご提供するという活動を行っております。(相続における法的知識、不動産鑑定評価、生命保険の活用、遺言・信託の活用、不動産をめぐる相続等)
当研究会で検討してほしい相続事例がありましたら、検討対象にさせていただきますので幹事までご連絡ください。また、あらゆる士業等の専門家が所属しておりますので、相続以外の事案でもご相談ください。今後は、毎月の勉強会を継続するだけでなく、相続無料相談会なども実施をしていく予定です。
建設・不動産駿台会の釣り同好会は海釣り(舟釣)が中心ですが、最近は初心者向け、ファミリー向け、女性向けに年1回10月~11月頃に東京湾内でハゼ釣りなど中心に開催しています。
できれば、もっと釣りキチの方のために挑戦的な沖釣りも計画したいのですが、まだ企画だけにとどまっています。
会のモットーは「安全に、楽しく、釣果にこだわらず美味しい魚を釣ろう」です。
これからも若い人や船が得意でない方も参加できる企画と、釣りが本当に好きな方にも楽しんでいただける企画が両立できるようになったらよいと思っていますので、皆さん奮って参加してください。
駿台会野球部は2009年に発足しました。
野球部には元甲子園球児から、ほとんど野球をやったことがない人まで、いろいろな人が参加しています。
また、毎年春と秋には大学不動産連盟の他の加盟校と定期戦を行い、各校が優勝を目指して切磋琢磨していますが、試合後には対戦校との懇親会もあり、野球を通じて他の大学とも親睦を深めています。
Mu-40は主として建設不動産駿台会の40才以下のメンバーの集まりです。
若手メンバーの懇親のイベントを行い駿台会全体を盛り上げていきたいと思っています。